ひとり気ままに山小屋暮らし

田舎に移住しスローライフを満喫中、日常のチョットした出来事を綴ります。

インターネットに繋がらない。原因はまさかの・・・。

朝起きて
いつものようにパソコンを起動
ブラウザを立ち上げるが
ネットにつながらない。

なんだ??

よく見ると
ONU光回線終端装置)のランプが
認証と光回線の2つ消えてる。f:id:yamagoya-life:20201109181623j:plain消えてるランプ意味は何だろう?

スマホで調べると
ONUそのものの異常の可能性が高いです。
・NTT局舎から来ている光回線と、ONUとが接続できていない状態です。
ですって。

とりあえず電源を抜き差ししても状態は変わらないので
NTTに連絡です。

状況を説明すると
ONUを交換するか業者を向かわせるかの2択。

いきなり業者さんに来てもらうのもアレなんで
ONUの交換を頼みました。


その日のうちに交換のONUが届き一安心。

しかし
ONUを交換したもののランプは消えたまま。

/(^o^)\ナンテコッタイ

再度NTTに連絡をして
業者さんの手配をお願いしました。

・・・

後日業者さんが来て
山小屋の光回線のコンセント?みたいなところに
専用の機械を接続。

すぐに結果が出て
30mくらい先で断線してるとのこと。

業者さん1時間くらい作業して
山小屋に戻ってきました。

原因はf:id:yamagoya-life:20201109183948j:plain「小動物にかじられ断線していました」

なんですと!

小動物でかじるヤツf:id:yamagoya-life:20201109184128j:plainキミか?犯人はキミか??

業者さんによると
たびたびおこるらしい。

今度かじられたら
金属製のガードを付けてくれるそうです。

今付けてくれないの?
と思ったけど
まあいいや。
ONUは新品になったし
業者さんの費用も無料だったし。


ちなみに
光回線が使えない間は
スマホとPCをUSBでつないで
USBテザリング
ネットに接続してましたf:id:yamagoya-life:20201109184606j:plain
いざという時のために
USBテザリングの練習をしておくのも
いいかもしれません。

ふぐヒレ酒と山芋パラダイス

寒いですね。
朝はもう氷点下です。f:id:yamagoya-life:20201106080209j:plain上が室内、下が屋外の気温。


そろそろ冬支度しないといけません。
と言っても
物置から凍っちゃまずいモノを
山小屋に移すだけだけどね

高圧洗浄機とインパクトドライバーと木工用ボンドかな

木工用ボンドって凍るんですよ
カッチコチに。

勝手な思い込みで
ボンドは凍らないと思ってた。

凍らないボンド開発してくれたら買うのになぁ。

・・・

さて、夜は温かい酒を飲みましょう

フグの産地山口県からお取り寄せした
とらふぐのヒレを炭火で炙ります。f:id:yamagoya-life:20201106080811j:plain生臭さが残らないよう
少し焦げ目が着くくらいまで炙ります。

焼きあがったら
アツアツの日本酒と合体。f:id:yamagoya-life:20201106080919j:plain蓋をして1分ぐらい蒸らし
蓋を取るときに火を点けると
青白い炎があがり
安酒がが格段に旨くなります。

味はうまいの一言!!

まだまだふぐヒレが残ってるので
当分楽しめる。


つまみは
長芋の千切りと長芋の炭火焼き。f:id:yamagoya-life:20201106081401j:plainf:id:yamagoya-life:20201106081412j:plain

長芋を網に乗せると同時に
釜飯かまどに火を点けます。f:id:yamagoya-life:20201106081330j:plain
炭火焼きの焼き具合をみながら
ヒレ酒をチビチビと・・・。

千切りはシャキシャキ
炭火焼はサクフワの食感

両方わさび醬油でいただきます。

長芋うまいっす
ヒレ酒おかわりです。


しばらくして
いい具合にご飯が炊きあがりました。f:id:yamagoya-life:20201106081956j:plain長芋ときざみあげの炊き込みご飯
おこげが良い感じ

山芋が”ほくほくトロン”とした食感で
とてもおいしいです。

これまた作ろう!


外は寒いけど
身も心も温まりました。

秋晴れなのでちょっと散歩に行きました

山小屋の周りも紅葉が進んでいます。f:id:yamagoya-life:20201103173433j:plain今日は秋晴れで気分も良いので
ちょっと散歩に出かけました。


紅葉は今が良い感じですf:id:yamagoya-life:20201103174507j:plain葉っぱも結構落ちてますねf:id:yamagoya-life:20201103174807j:plain葉っぱは落ちても来年また生えてくるのに
俺の髪の毛は落ちたらそのまま。
年々少なくなっていく・・・。
哀愁を感じます。

(´・ω・`)ショボーン


山小屋に戻り
お腹すいたので食事にしましょう。f:id:yamagoya-life:20201103190414j:plain
雪んこそば

名前は「雪んこ」でカワイイけど
モンドセレクション金賞を受賞している
実力派のそば。

安くておいしいく保存もきくので
山小屋に常備してあります。f:id:yamagoya-life:20201103190503j:plain
つなぎに海藻を使用しているので
ツルツルの麺
のどごし良いですよ。

美味しくいただきました。


blogを始めて写真を撮るようになり
いつもより秋を感じることが出来た気がします。

スマートロックsasame(セサミ)をIFTTT無しで制御しよう

スマートロックとは
玄関の錠に後付けして
スマホAmazon EchoGoogle Homeから
カギを開け閉めできる製品。f:id:yamagoya-life:20201101183603j:plain
このようなデジタルガジェット好きなんです。

田舎で結構な奥地に住んでるから
人なんて滅多に来ないし
鍵開けっ放しでも問題ないけどね。

・・・

この商品はIFTTT対応なんで
取り付け当初から
IFTTT経由でセサミを制御してました。

でも開ける時も閉める時もたまに失敗するんです。
成功率80%~90%って感じ。

アプリも出来が悪く
とにかくアプリとセサミが繋がるまで時間がかかる

IFTTT有料化がいいきっかけで
IFTTT無しで使えるように変更します。


実際どのように変更したか

必要なモノは
◇スマートロックsesame
スマホandroid
スマホにインストールするアプリ
 ・MacroDroid
 ・HTTP Request Shortcuts
 ・SESAME セサミ


外出時の制御は・・・
車のエンジンをかけ
車のオーディオとスマホbluetoothで接続したら
スマホWIFIをoffにする
(MacroDroidで制御)
     ↓
スマホが自宅WIFIと切断されたら
鍵を閉めるようする。
(MacroDroidで切断判定、HTTP Request Shortcutsで施錠のAPIをPOST送信)


帰宅時の制御は・・・
車のエンジンを止め
オーディオとスマホの接続が切れたら
スマホWIFIをonにして自宅のWIFIを掴みに行く
(MacroDroidで制御)
     ↓
家のWIFIと接続されたら
鍵を開けるようにする。
(MacroDroidで接続判定、HTTP Request Shortcutsで解錠のAPIをPOST送信)


こんな感じで制御してるのは
・玄関が目視できる状態で鍵の開閉をしたい
・外出時は100%車を使う
・外出先で車を乗り降りしても鍵が動かないように
スマホがロック画面だとWIFIの接続・切断がものすごく遅い(スマホが古いから?)
・自宅周辺は高い木が多くGPSがたまに狂うのでGPSは使いたくない
Google Apps Scriptも使いたくない
以上のことを考慮して。

アプリ"SESAME セサミ"は
処理結果をスマホに表示させる為だけに入れてます。


今回の変更を簡単にいうと
スマホからAPI送って直接セサミを制御するように変更した。
です。


それぞれの詳細設定は省きますが
気になる人はググってね。


結果として
IFTTT使わないようになって処理の成功率が100%になり
レスポンスが良くなりました。
これが本来の使い方でしょうって感じです。


完全な脱IFTTTまでもう少し
全集中でがんばろう!

今夜は湧水を使った鍋で晩酌

長野県長和町の和田峠
良質な「黒耀石」の産地として有名です。

今回は名水「黒耀の水」を汲みに和田峠に行きました。f:id:yamagoya-life:20201029040941j:plain
f:id:yamagoya-life:20201029041008j:plain超軟水の「黒耀の水」。

そのまま飲んでもおいしいけど
この水でお茶やコーヒーを入れると
味がまろやかになるそうです。

だったらこの水で
焼酎のお湯割り作ったら
うまいんじゃねーの?
鍋もうまいはず。

ということで
今晩は鍋物と焼酎のお湯割りに決定です。f:id:yamagoya-life:20201029041801j:plainf:id:yamagoya-life:20201029041916j:plain鉄瓶で「黒耀の水」を沸かし
焼酎のお湯割り梅干し入りの完成。

味はすごくまろやかでうまい!

鉄瓶で水道水沸かしてもまろやかになるけど
黒耀の水はさらにまろやか!
お湯割りがランクアップします。


鍋も作りましょう
もちろん黒耀の水でねf:id:yamagoya-life:20201029043026j:plain鶏肉とキャベツの水炊きです。
キャベツは煮ても水分があまり出ないから
鶏肉の水炊きにはよく入れますf:id:yamagoya-life:20201029043401j:plainポン酢と柚子コショウでいただきます。
うまい!
酒が進みます。
酒もうまいから、さらに酒が進む。

飲みすぎたかも・・・。


シメはうどんでf:id:yamagoya-life:20201029043823j:plain旨味を残さずいただきます。

いやぁ、本当にうまかった。

次回は豚汁かなぁ。